RPG

エンゲージソウルズ~ユニークなじゃんけんRPG!?~

どんなゲーム??

『エンゲージソウルズ』のジャンルは、RPGですが・・・なんと「じゃんけん」がモチーフになっています!!

ストーリーとしては「エンゲージ」といわれる近未来スポーツ。5人1組で行うチーム対戦競技でプロプレイヤーを目指す者たちの物語です。キャラクター達も、アニメ・漫画テイストなイラストのため・またOPのムービーも迫力があるので世界観に入り込みやすいと思いますよ。

育成を制すことがカギとなる!!

なぜならこのゲームの軸は育成にあります!

キャラを根気よく育てないといけない悪く言えば単なる育成ゲーでしょう。

しかし!!だからこそ育成に力が入っておりカギとなるのです!!

通常であれば「ストーリーモード」と名を打つところが、本作では「トレーニングモード」となっています。それもそのはずで、育成しながらストーリーが進行していくからです。

以下のように能力にもランクがあり、自分の思ったように育成を進めることができます。

特訓した内容と強化したことによってストーリーで出会う人物や物語が変わっていくのです。

 

駆け引きが大事?白熱のじゃんけんバトル!

「エンゲージソウルズ」のバトルは3枚のカードから1枚選択して行動する、じゃんけんを基礎としたバトルです。

単純で、グー・チョキ・パーのいずれかのカードを選択しじゃんけんに勝つことで先制攻撃ができます。

カード使用する度新たなカードが補充されていきますが、出したカードと同じ手とは限らないので注意です。しかし、次にくるカードはランダムではなく表示されているのでこれを踏まえて選択して行きましょう。

さらに、敵と自身の両者とも持っている手札を常に見ることができるので相手が次何を出すのか予想していくことが重要です。またカードにより攻撃が当たる確率が違うため、そこでも駆け引きが生まれ戦略の幅が広がります。ちなみに、あいこの場合は早押し勝負!

トレーニングについて~育成の重要性~

ここではトレーニングの重要性についてお話します。

育てたいチームのキャラクターを選び、ストーリーを進行しながら特訓していきます。

各ステータスに割り振り可能なポイントをターンごとに獲得していきましょう。

ただし、ずっとトレーニングをできるわけではありません。このゲームには「体力」という概念が存在します。体力が減ってもトレーニングを続けることもできますが、そうするとケガをしてしまうのです。ケガをすると獲得した経験点が減ってしまうなど、デメリットだらけです!

そんな時は休むコマンドで体力を回復しケガをしないように心がけましょう。

ストーリーが進行すればキャラクター同士の会話に加え、新たなライバルとの出会いが発生します。

同じレア度・キャラクターであっても育成次第で別物になるので育成はとても奥深いですし、それもあって本当に自分好みの能力を伸ばすことが可能なのです!

オンライン対戦について

フレンドとの対戦やオンライン対戦にも対応しているの自慢のキャラで強豪たちに挑みましょう!

まとめ

「エンゲージソウルズ」は、ルールは単純ながら戦略性豊かなバトルが特徴のじゃんけんRPGです。

重要な要素でありやりこみ要素ともいえるトレーニングはとても奥深いシステムですし、自分好みにできることが何よりも夢中になる所です。

通常バトルでもそうですが友達と対戦すれば会話での駆け引きも加わりさらに手に汗握ります!

ダウンロードはこちら!

エンゲージソウルズ
エンゲージソウルズ
開発元:SQUARE ENIX
無料
posted withアプリーチ